デジタル写真技術研究会

デジタブル      HOME

デジタル写真の技術探求者のための真摯な相互研鑽の場でありたいと念願しております。

デジタルが写真の主流となって久しいですが、その進化は未だとどまる所をしらず、依然としてハードとソフトの熾烈な開発と展開が繰り返される今日の状況では、プロアマを問わず写真の探求を目指す者には、常に最新の情報について行くだけの知力と気力が求められているかのようです。このような状況下がよいかどうかの哲学的判断は他に委ねるとして、デジタル写真道の実践者を目指す我々が恒常的に情熱と向学心を持ち続ける相互研鑽場の必要性を痛切に感じ、“DIGITABLE”(デジタブル)を開設するに至りました。
DIGITABLE は継続的な定期勉強会と、その情報公開及び蓄積のためのサイトDIGITABLE.info により運営し、常に最新の情報と同好の士による相互研鑽により、デジタル写真道における自己の情熱と向学心の培養の場でありたいと念願しております。
入会はプロアマを問いませんが、いわゆる講座として技術を教授する写真教室ではありませんのでご承知置きください。今日、今後のデジタル環境の中で自らが情報を取捨選択し、時分の写真道に生かす道を探し続けて行くには、受身ではない自己の享受能力を高めて行くことが何より重要と考えるからです。
開設にあたって造語した“DIGITABLE” には、単にデジタル写真の可能性という意味だけではなくて、自己の“未来形” の意味が込められています。
                                                  (2007 年2 月)



講師プロフィール
高木 大輔
APA(社:日本広告写真家協会)会員

東京下町(根岸)生まれ。少年期より絵画や写真に熱中する。獨協大学経済学部卒業後、会社勤務の傍ら再びデザイン〜写真の道に傾倒。1986 年デザイナーとして独立後、次第に商業写真への傾倒を強めAPA 佐藤健治氏に師事。デジタル歴はMac Quredora、Photoshop2.0 より。
現在はTKプレスセンター代表として
「撮影職人隊」や「商品撮影館」「ビデオ職人隊」など、長年の経験を生かしたさまざまなデジタル撮影メニューの開発・実践に取組んでいる。
PENTAX FOCAL などでの講師活動も好評。
著書「DIGITABLE デジタルフォト基礎講座
講師プロフィール
平野 正志

東京生まれ。東京写真専門学院(現専門学校東京ビジュアルアーツ)卒業後、児嶋昭雄氏に師事。NHK 学園で添削、スクーリング講師、作品展審査員・スクーリング旅行などを担当。
多摩カレッジ、その他アマチュア写真グループでも写真講師として活躍。デジタル一眼レフ撮影教室にも力を入れている。
個展開催、グループ展にも参加多数。
現在自作写真集Portfolio83冊目を制作。
著書「写真上達のコツ」(NHK 学園)など

E-mail MasaHirano@aol.com



主 旨 : 
デジタル写真とその周辺の技術と情報の進化に対応するべく自主的な学習を行なう継続的な勉強会
単なる初心者向けの技術講習や一方通行のセミナーの域にとどまらず、メンバー相互の継続的な相互研鑽と能力再開発、情報交流の場を目指したゼミナール形式を基本とします。
参加資格はプロアマ・技量経験を問いません。当勉強会の主旨に賛同し、会の運営と目的上インターネットに接続できるPC環境と、Photoshop を始めとする画像ソフトの学習意欲があれば初心者でも歓迎します。

運 営 : 
Digitable 運営委員会(サイト名= digitable.info )
定例勉強会/ 毎月1 回(第三土曜日)※8月・12月を除く、年10 回の開催

会 費 : 
会  員 年会費6,000 円
ビジター参加も受け付けています


お問合せ・入会希望はこちらまで



なかなか勉強会に出席できない方のために、
「動画入門講座」、「撮影テクニック講座」の実際の講座と
同じ内容を動画で視聴いただくものです。
中々勉強会に来られない方や、地方の方でも講義が受けられます。

「動画入門講座」は4月から、「撮影テクニック講座」は5月から、
それぞれ年間6回の講座として、隔月に配信中です。
詳しくはこちらへ


不許複製(C) Digitable.info. 20190118 All Rights Reserved.    TK-PRESS   Pro-photo   Satsueikan